フルーツトマト 地の恵み

Article

母の世話で訪れる地方で生産される野菜が安くて美味しいので紹介します。

フルーツトマトの浅漬け
フルーツトマトの浅漬け

地の恵み

母の世話に訪れる地方の野菜が安くて美味しいので紹介します。写真は、フルーツトマトとにんじん、ピーマン、バナナピーマン、インゲンです。この写真は夏場に撮ったもので夏野菜となります。

ここで紹介するフルーツトマトは、”アメーラ”になります。アメーラは高級フルーツトマトとして有名でヨーロッパにブランド化され輸出されています。贈答品としても扱われており、一玉250円、10個入りで2500円位の価格で売買されています。(2023年当時)今回紹介するトマトは、このアメーラの検査で跳ねられたものになり5玉で250円で販売されているものになります。

地方に行くと農協が野菜や果物を直売しているのを見かけた事があるのではないでしょうか?私が野菜を購入するのがこの農協が運営する野菜の直売所になります。

陳列される野菜は、時間毎に生産農家さんが持ち込むので新鮮な野菜で、どれも非常に美味しいです。特筆するのが今回のアメーラのような高級フルーツトマトなどの検査で跳ねられたものが格安で売られています。検査で跳ねられたと言っても規定のサイズに合致しないものや形が悪いもの、表面が少し痛んでいたりするものなどで多少の見た目は良くありませんが味は変わりません。その事で1/5位の値段で売られているので私は良く購入します。

私も家内も野菜は全般的に好きで、季節の野菜は満遍なく食べます。今回フルーツトマトの話をしていますがキャベツやほうれん草小松菜や大根やかぶ、季節によってはバジルが一山200円とか東京では考えられない値段で出ており、品質や新鮮さは生産者に近いので非常に高く、どの野菜や果物も値段からは考えれないクォリティーとおいしさです。

昨今、物価の上昇で、お米を始めとした食材まで高くなってしまい、家計を圧迫してしまったり、飲食店などの価格が上昇してしまい庶民の食の楽しみが薄れてしまっているのは残念です。人の持つ欲の一つである食欲は健康や豊な感性につながる人間が持つ優れた能力の一つであり、美味しく身体に良い食材を自然に求めるのは人間の持つ本能でもあり人間の進化にも影響します。

地方ならではの販売

普段目の前にあるものより安く美味しい食材があることが、母の世話で行き来する地方で何気なく買い物をする事で気がついたので今回の記事を書いています。地方の農協が運営するお店でお客も年配者が多く、お店の導線が広く、都市部のお店より時間の流れがゆっくりに感じ、高齢者である母への応対も非常に親切で、母が何気なくする世間話にもお付き合いいただいたり、探し物、重い食材の移動など非常に親切に対応してくれています。

生産者さんのIT化の課題

話が横道に逸れてしまいましたが、地方にある優れた食材を紹介したいという目的で書いている記事であり本来生産者さんや農協さんの紹介をしたいと考えているのですが、農協さんや生産者さんのIT化が難しく、私の記事で、お店に行きたいとか、通販で購入したいという要望に答えれらないのが非常に残念であります。私の記事で中途半端な反響となり生産者さんや農協さんに逆に迷惑をかけてしまう可能性があるので紹介を控えさせていただいています。

お魚の記事でも書いていますがこのあたりの問題を解決したいと常に考えています。地方の生産者さんなどの紹介や販売促進に協力したいという気持ちはありお付き合いのある生産者さんからの要望もありますが、ホームページやネットショップだけでなく連絡に対する対応や配送など生産者自身が行わなければいけないネットを含む通販に対するリテラシーもしっかり啓蒙していく必要もありますので時間をかけながら少しづつでも進められればと考えています。

フルーツトマトの浅漬け

今回写真で紹介しているフルーツトマトの浅漬けですが、家内が傷んだ表面を湯むきして、市販の浅漬けの元に漬けただけの簡単メニューですが、甘味や塩気がちょうどよく、漬物としても、サラダの代わりとしても美味しくいただいています。レシピは家内に聞かないとわからないのですが、応用範囲が非常に高く、わかりやすい例だと冷やし中華にきゅうりと一緒に添えたりすると色味も綺麗でお子様受けも非序に良いです。

堅い話が混じってしまった記事ですが、安く適正価格で提供される新鮮で美味しい食材を楽しむ記事は引き続き行っていきたいと考えています。フルーツトマトではないのですが家内が地域の新鮮な夏野菜で作った野菜のココナッツカレーになります。

購入した野菜で家内が作った野菜のココナッツカレー
夏野菜のココナッツカレー

ピックアップ記事

関連記事一覧